ウエルシア薬局は2024年11月8日、運営する公式通販サイト「ウエルシアドットコム」に携わる従業員が、業務用パソコンを通じたサポート詐欺による不正アクセスを受け、個人情報が漏洩した可能性があると発表しました。
情報漏洩した可能性があるのは、ウエルシアドットコムで過去に購入した顧客の氏名や住所、電話番号、IDとパスワードなど3万9805人の個人情報と、氏名や所属組織など931人の従業員情報です。
不正アクセスを確認後、従業員のパソコンとインターネットや社内ネットワークとの接続を直ちに遮断した。また既に関係する行政機関への報告と外部調査会社による詳細な被害状況と影響範囲の調査を開始し、現在も継続して被害情報を確認中です。
サポート詐欺とは、パソコンでインターネットを閲覧中に、ウイルスなどに感染したかのような嘘の画面を表示させるなどの手口で、画面に記載されたサポート窓口に電話をかけさせたり、ウェブサイトに誘導したりすることで、金銭を騙し取しとったり、遠隔操作ソフトをインストールさせたりするというものです。