日本電気協会、ランサムウェア感染被害を発表

日本電気協会は2024年11月15日、協会の業務システムが外部からの不正アクセスにより、ランサムウェアに感染したと発表しました。

協会によると、攻撃は2024年11月14日に確認され、協会新聞部の業務システムが対象となりました。被害を受けたシステムには顧客管理情報も含まれ、漏洩が懸念される状況とのこと。

協会はこのため、対策本部を立ち上げ、被害状況や経緯の確認、再発防止策等の対応を講じています。

 

一般社団法人日本電気協会より引用