2024

2024.12.18 ニュース
冬季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下…

2024.12.16 トピックス
企業に対しDDoS攻撃を行った中学生2人を摘発、警察庁が啓発強化

Webサイトに大量のデータを送りつける「DDoS攻撃」の国際共同捜査に参加してい…

2024.12.02 トピックス
日本電気協会、ランサムウェア感染被害を発表

日本電気協会は2024年11月15日、協会の業務システムが外部からの不正アクセス…

2024.11.15 トピックス
ウエルシアで従業員がサポート詐欺被害

ウエルシア薬局は2024年11月8日、運営する公式通販サイト「ウエルシアドットコ…

2024.11.01 トピックス
情報セキュリティの脅威

今年のサイバー攻撃の脅威は以下となっています。 順位に関わらず自身に関係のある脅…

2024.10.22 トピックス
トレンドマイクロ社製UTMに深刻な脆弱性

米Trend Microは現地時間10月15日、UTM製品の「Trend Mic…

2024.10.16 トピックス
Windows 10 のサポート終了に伴う注意喚起

2025年10月14日(米国時間)に、Windows 10のサポートが終了します…

2024.09.30 トピックス
NTT東日本「フレッツ 光ネクスト」の一部料金値上げなどを発表

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)は9月27日、一部サービスの料金値上げの実…

2024.09.17 トピックス
Microsoft 365を利用するうえで

Microsoft 365のセキュリティ対策を強化しましょう。 日々パソコンを利…

2024.08.29 トピックス
SonicWall製ファイアウォールにアクセス制御不備の脆弱性

SonicWallのファイアウォール製品にOSとして搭載されている「SonicO…

2024.08.21 トピックス
MSが月例パッチを公開、多数脆弱性を修正 – すでに6件で悪用

マイクロソフトは、米時間8月13日に月例セキュリティ更新プログラムを公開し、脆弱…

2024.07.30 トピックス
シャープ、不正アクセスで個人情報流出 最大で10万人も

シャープは29日、公式オンラインストア「ココロストア」などに不正アクセスがあった…

2024.07.23 ニュース
夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手ながら下…

2024.07.11 トピックス
「BlackSuit」によるランサムウエアの被害

「BlackSuit」を名乗るハッカー集団がKADOKAWAへのランサムウエア(…

2024.06.28 トピックス
総務省、偽広告で大規模SNS事業者に対策要請

総務省は今月21日、SNS等において、個人又は法人の氏名・名称、写真等を無断で利…

2024.06.14 トピックス
2023年届出件数 過去最高 100万件超え「フィッシングレポート 2024」公開

フィッシング対策協議会 技術・制度検討ワーキンググループは6月4日、フィッシング…

2024.05.29 トピックス
「Chrome」に今月4件目のゼロデイ脆弱性 – 悪用を確認

Googleは、同社ブラウザ「Chrome」のセキュリティアップデートをリリース…

2024.05.08 トピックス
Wi-Fiのセキュリティ対策を!

Wi-Fiが当たり前の現代のネットワーク社会では、 ネットに繋がれば旧規格でよい…

2024.04.23 トピックス
GWに備えてセキュリティ対策の再確認を

ゴールデンウィークが目前に迫る中、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)では長期…

2024.04.12 トピックス
「Atermシリーズ」59製品に複数の脆弱性

NECが提供するネットワーク製品「Atermシリーズ」に複数の脆弱性が明らかとな…

2024.03.27 トピックス
バッファローのNAS製品にMITM攻撃でコード実行のおそれ

バッファローが提供するNAS製品「LinkStation 200シリーズ」のオン…

2024.03.15 トピックス
チェックポイント「2024年セキュリティレポート」を公開

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーの脅威インテリジェンス部門であるチ…

2024.02.29 トピックス
サイバー攻撃への危機的管理意識

現代の社会ではインターネットは欠かせないものと同時にセキュリティ対策も決してまだ…

2024.02.14 トピックス
IPA「情報セキュリティ10大脅威2024」

IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は1月24日、「情報セキュリティ10大脅威…

2024.01.31 トピックス
「Microsoft Edge」に脆弱性

マイクロソフトは、同社ブラウザ「Microsoft Edge」のセキュリティアッ…

2024.01.15 トピックス
Microsoft製品の脆弱性対策について(2024年1月)

2024年1月10日(日本時間)に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正…